やめられません♪
これは何でしょうか?
シャンプーブラシ
(これには シャンプーマッサージとかいてある)
息子が前にヘアーサロンから
買ってきたもの。
はじめは むか~しのイメージが強くて
私は使いませんでしたが
TVCMでメリットシャンプーのシャンプーブラシを観て
アリ・・なのかなと 使ってみました。
シリコン製で柔らかく
適度な刺激でマッサージになります。
泡立ちもいい感じがします。
それから・・・
使い続けています
適度な刺激でマッサージになります。
泡立ちもいい感じがします。
それから・・・
使い続けています

カワイイ側面
ガソリンを給油していただいてきたティッシュと
買ってきたばかりのティッシュを
積み重ねたくなりました(笑)
買ってきたばかりのティッシュを
積み重ねたくなりました(笑)
いつも上から目線だったり
ケースに入れたり
カバーをしたりするので
よく見ていません。
なかなか カワイイ
4cmちょっと×24cmの芸術作品ですね
ケースに入れたり
カバーをしたりするので
よく見ていません。
なかなか カワイイ

4cmちょっと×24cmの芸術作品ですね

さく・ら・ぱん
もみじ狩りの帰路
夕方近くだったので
不安ながら(売り切れ?)立ち寄りました。
1種類のハード系パン。
コルネ2種。
これだけでも 持ち帰れてよかったです(*^_^*)
くるみや干しブドウなどが詰まった
ハード系パンが好きです。
このパンは中はもちもち
焼かなくてもおいしい
夕方近くだったので
不安ながら(売り切れ?)立ち寄りました。
1種類のハード系パン。
コルネ2種。
これだけでも 持ち帰れてよかったです(*^_^*)
くるみや干しブドウなどが詰まった
ハード系パンが好きです。
このパンは中はもちもち
焼かなくてもおいしい

ふつうは選ばないコルネ
お店人気no.2というので
選んできました(笑)
さすがです

クリームがおいしい

さくらぱんと思っていた私。
saku-le-pain (さく・ら・ぱん)でした。
福島市さくら 115号線からフルーツラインに入ってすぐ左
saku-le-pain (さく・ら・ぱん)でした。
福島市さくら 115号線からフルーツラインに入ってすぐ左
olive at
2011年10月29日20:55
│Comments(2)
ジャム?
コーヒーキャンドル
出番です。
スケジュール帳
目もシニアになってきてたので
大きめの19×14スケジュール帳を購入。
同じお店で
レース風のシールを買って
貼ってみました。
ついでにシンプル携帯にも1枚。
友手づくりレースのストラップと
相性ぴったし
大きめの19×14スケジュール帳を購入。
同じお店で
レース風のシールを買って
貼ってみました。
ついでにシンプル携帯にも1枚。
友手づくりレースのストラップと
相性ぴったし

残りのシール
Seriaにて
いろいろおやつ
行列のできる?
紅葉を見に行くには遅い時間。
でも雨もやんだことだし・・・と
家族3人で
2時過ぎにお蕎麦を食べに出かけました。
前にちっちさんが紹介していたお店を思いだし
電話をかけたら大丈夫!と確認。
磐梯更科そば そばさだ
でも雨もやんだことだし・・・と
家族3人で
2時過ぎにお蕎麦を食べに出かけました。
前にちっちさんが紹介していたお店を思いだし
電話をかけたら大丈夫!と確認。
磐梯更科そば そばさだ
河東インターで下り
ゴールドライン方面へ向う途中で
細い道を曲がりました。
ひらひらののぼりに 誘導され
着いたとたん4人並んでいる姿が見えました。
普通の民家
4卓しかありませんからね・・。
30分ほど待っておいしいお蕎麦をいただいてきました。
ラーメンの行列は経験済みですが
お蕎麦で並ぶのは初めて。
うち以外はすべて県外ナンバーでした
ゴールドライン方面へ向う途中で
細い道を曲がりました。
ひらひらののぼりに 誘導され
着いたとたん4人並んでいる姿が見えました。
普通の民家

4卓しかありませんからね・・。
30分ほど待っておいしいお蕎麦をいただいてきました。
ラーメンの行列は経験済みですが
お蕎麦で並ぶのは初めて。
うち以外はすべて県外ナンバーでした

帰り道、高速からの磐梯山を

雲が切れて姿を現しました

やっぱりここを通るときには
磐梯山を眺めなくちゃね

compote
1週間前、あるお店で
気になる器を見つけました。
そのコーナーは食器売り場ではなく
什器としての飾りかな?と思うほど。
とは言え 上にのったものをどけて
裏返したら プライスついていました
気になる器を見つけました。
そのコーナーは食器売り場ではなく
什器としての飾りかな?と思うほど。
とは言え 上にのったものをどけて
裏返したら プライスついていました

お皿ではありません
はい、私の好きな この形です
今日ふと・・気になって
夕食後
主人を連れ(笑)再訪
迷わず 上のものをどけて
手に入れました

今日ふと・・気になって
夕食後
主人を連れ(笑)再訪

迷わず 上のものをどけて
手に入れました

ぐっすり(-_-)zzz
たまには。
季節のお菓子
ミステリアス
木地山系(秋田県) こけし
今まで目にしていたこけしというと
土湯系の縞々模様のこけし。
今年はじめに東京在住の友人宅におじゃました時
何か惹かれるものを感じて
見入ってしまいました
40cmくらい?の大きさだけでなく
細面の顔だち。
素朴さ。
玄関でひっそり出迎えてくれました
これは15cmと小さいですが
やっと我が家にやってきてくれました

ふうちゃんのこけし
土湯系の縞々模様のこけし。
今年はじめに東京在住の友人宅におじゃました時
何か惹かれるものを感じて
見入ってしまいました

40cmくらい?の大きさだけでなく
細面の顔だち。
素朴さ。
玄関でひっそり出迎えてくれました

これは15cmと小さいですが
やっと我が家にやってきてくれました




ふうちゃんのこけし
私のこけしの3倍の背の高さです

大盛り(@_@;)
何年越しでしょう?
やっと義兄を お望みのお蕎麦屋さん
やっと義兄を お望みのお蕎麦屋さん
蕎麦切りあなざわさんへ
義兄注文・・・極上鴨汁蕎麦切り膳(大盛り)
鴨汁たっぷりで
ライム?レモン?のスライスが新鮮!

麺が色白

鴨汁たっぷりで
ライム?レモン?のスライスが新鮮!
麺が色白

大盛りの器に驚き
蕎麦打ちのこね鉢!
(直径30cmはあったかと)

私は 鴨汁もり膳
主人と姉は割子もり膳を
いただきました

蕎麦打ちのこね鉢!
(直径30cmはあったかと)

私は 鴨汁もり膳
主人と姉は割子もり膳を
いただきました
お気に入りのものたち
帰るたびに ガーデニングの本を
おみやげにしてくれた。
ついしまい込んでしまっていた
この明るいカラフルな本を
立てかけてみた。
アンティーク風2段皿に
数年前磐梯山のリゾートH近くで拾った
まつぼっくりをのせて
ちょっと洋風

玄関ドアを開けると
一番目につく所・・・
チェストの上をいろいろ考えるのは
とっても楽しいこと

火鉢
おnew
ミィちゃんの 冬用いちごハウスを出したら
ボンちゃんに占領されてしまった
ピンクが好きだから?・・・ボンちゃん
なのに。。
今日 かっこいいハウスを見つけて
さっそくミィちゃんを入れてみた。

どこで見つけたか・・というと
器屋さん??
しばらくぶりで覗いたモールの【織部】
ワン
ちゃんの洋服があってビックリ。
上を見たらこのハウスが!!
しかも50%off
ミィちゃん気にいってくれますように
ボンちゃんに占領されてしまった

ピンクが好きだから?・・・ボンちゃん


今日 かっこいいハウスを見つけて
さっそくミィちゃんを入れてみた。
どこで見つけたか・・というと
器屋さん??
しばらくぶりで覗いたモールの【織部】
ワン

上を見たらこのハウスが!!

しかも50%off

ミィちゃん気にいってくれますように
