キルト
押し入れの整理をしていたら
大きな鳩サブレの缶が出てきました。
ふたを開けると
パッチワーク用の生地とともに
9種類のパターン登場!
大きな鳩サブレの缶が出てきました。
ふたを開けると
パッチワーク用の生地とともに
9種類のパターン登場!
十数年前 キルト仲間で
一人9枚同じパターンを作り
分けあったもの。
一人9枚同じパターンを作り
分けあったもの。
懐かしい!
でも・・・
この時のみんなの気持ちを
作品として仕上げていなかったこと
深く反省
でも・・・
この時のみんなの気持ちを
作品として仕上げていなかったこと
深く反省

何の花だったか?
わたしはこのパターンを
いろいろな生地で
9枚作りました
いろいろな生地で
9枚作りました

いつになるかなぁ。
完成は・・・。
バッグチャーム2
タッセルを付けていただき
ちょっと大人な感じに満足

立体的デザインに自信はないので
ウサちゃんのフィルムシートを選び
シンプルにしてみました。
レジンにラメを入れる方法で
バックがきらきらしています
ウサちゃんのフィルムシートを選び
シンプルにしてみました。
レジンにラメを入れる方法で
バックがきらきらしています

お若い方々の
立体的作品には
心惹かれます
次に機会があれば
モリモリ立体的作品に
挑戦したいデス
立体的作品には
心惹かれます

次に機会があれば
モリモリ立体的作品に
挑戦したいデス

やっと♪
30年以上前に作った
スモッキング刺しゅうのサンプラー。
このサイズに合った額を見つけて
やっと納めることができました
スモッキング刺しゅうのサンプラー。
このサイズに合った額を見つけて
やっと納めることができました

写真3枚並びサイズの額がぴったりでした!
・・・これで永久保存できます(笑)・・・
・・・これで永久保存できます(笑)・・・
昨日のブログで使ってみた
この水色の額です。
版画にはまた別の額を
見つけます。