残したもの

リフォームも家の中は終わりました。

床も壁も天井も壊した中

アドバイザーの方と意見が一致!
床の間、床脇のこの面は残しました。

じゅらく壁ではなく 
クロスになってしまいましたが
和モダンにはこういう形で・・ということで。

床の間には今まで通り季節の掛け軸を。

床脇にはシンプルに和風の置物を。
大きいこけしや
ガラスケースに入った博多人形
縁起物の飾り物
飾り時計
・・・などごちゃごちゃの今まではNG!(笑)


だいじにしていきたいと思います。

  


KEISEN

後ろに見えるのは信夫山。
実家父の部屋の版画をパチリカメラ

Hさんの福島県立美術館のブログを拝見しているうちに
昔の景色を思い出しました。
30数年前までは
今の福島県立美術館敷地は
福島大学経済学部。
広~い広~い大学でした!
私の小学生時代の遊び場。

福島大学というより『けいせん』とみんな呼んでいました。
・・・・前身・・福島経済専門学校の略。

木木
木造洋風建築。
大きな木の並木。

姉に言わせると 松本の『あがたの森』のよう・・。
ネットで見ると本当!
この版画に似ています。

子どもも自由に入れる
素敵な広い
空間でしたface02

  


ありました!

ウェスト青山ガーデンまで行ったら
あの建物も三十数年ぶりに
確かめたくなった私(笑)

ありました、白亜のお城。
桂由美さんのブライダルハウスです。

夕方にさしかかり
ライトアップできれいキラキラ
各階のウェディングドレスも
引き立ちます♪ 


短い時間の中
地下鉄乃木坂駅界隈 楽しめました。

                                                        2/18
  


金太郎


9月のある日。

甥の子男の子2歳boyが
駅の東側駐車場で
「キンタロー!」と指さしていました。

何かなと思ったら貨物列車用機関車でした。
近くなって
なるほど
車体横に金太郎さんの絵がありました。

電車大好き!
2歳の子から
わたくし 教えてもらいましたハートきらきら
  


好きな場所♪

人が少ない。
建物がステキ。
植栽や寄せ植えが魅力的。

このシーズンはハーブが最盛期で
ローズマリーカレープランツの香りが
驚くほど漂っていましたface08

どこでしょう?


4種類の色・・・百日紅             ここからの景色でわかるでしょう?!



答え・・・TDSのある場所


  


窓からの景色










水にご縁がありました。

温泉

最近行事が立て込みました。

それでも

それぞれの場所で癒され

いい思い出が残りました。


温泉岳  温泉芦ノ牧  温泉和倉
  


佐藤梨園

最近TVや雑誌で紹介されていた

福島市下野寺にある梨園のローズロード

ご夫婦で育てている500種類以上のバラ

一般公開されていますバラ


私が一番気に入ったバラ。

 
ピークはやや過ぎていましたが
たくさんのバラとそのほかの植物に
癒されてきました♪


クレマチスの奥には
小さい実をつけた
梨畑が広がっていますface02

  


春の景色

お気に入りの場所face05

左手に桜。

道沿いにレンギョウ。

吾妻小富士に雪うさぎも見えます。

myデジカメではうまく写りませんがface07

ここは 福島市 アンナガーデン内にある

西田記念館のロビーからの絶景山

桜咲く春の景色は初めてでした。

ここでは西田さんという方所有の

たくさんのこけしが見られます。

私にとっての癒しスポットハートきらきら


  


秋の足音

裏磐梯からゴールドラインへ赤い車


磐梯山の頂上は もう 赤くなっていました。



途中のPからまぼろしの滝へicon16

と、いっても道があるので
Pから200mくらいで到着。

水量が少なくて

茶色い岩肌が
目立っていました。
  


僕の椅子

義姉宅に来ると
必ずこの場所に座るという
甥の長男赤ちゃん

アンティーク家具に囲まれ
なるほど特等席です王冠


  


出窓

ミントグリーンが似合う出窓


おしゃれなペンダント照明。

何気なく積まれた洋書。

背の高い燭台に

大きなタッセルとキャンドル。

センスのいい小物達。

いつも気になる

義姉宅の出窓ですface05
  


蔵座敷

喜多方市 若喜商店
(味噌醤油醸造所)

店舗奥にある蔵座敷

この1階に すべて縞柿という材木で作られている部屋があり

ガラス越しに見ることができます。

ラーメンばかりでなく

こういう大人?の楽しみ方があるのだと

歴史ある喜多方市へ

また行きたくなりましたface02
  


アフタヌーンティー

出かける数日前、娘との電話で
正当アフタヌーンティーを・・・という話になり決定!

どこを予約してくれたかお楽しみでしたface05
 

マンダリン・オリエンタル東京38F

ふつう アフタヌーンティーというと
あの三段の器を想像しますが
こちらでは
順番にサービスしてくれます。

ラストのデザートは
中国風ガラスの飾り棚に
デザート7点
一人ずつこの飾り棚ですよface08

ガラス越しには皇居や
遠くに新宿高層ビル群も見えます。
天気が良いと富士山も。
(この日はあいにくの曇りでした)

ゆっくり まったりした時間を過ごせました。

ごちそうさまでした。face05
  


d47MUSEUM 

渋谷 ヒカリエにある
D&DEPARTMENT PROJECTが運営する
d47MUSEUM 

90×90のテーブルの上に
47都道府県それぞれ・・。

今回のテーマは
「観光デザイン」「その土地らしさのある宿」「その土地らしさのある買い物」

福島県福島県のテーブル

食事  蕎麦切りあなざわ・・郡山
お茶  TARO CAFE・・猪苗代
買い物  アルテマイザー・・会津若松
観光  大内宿・・会津若松
宿泊  ホテリ・アアルト(LABOTTO)・・裏磐梯
・・阿部正恭(FOR座REST企画者)・・福島


         TARO CAFE                 ホテリ・アアルト


6月1日からは 47都道府県のクラフトビール展 が始まるそうです。

ヒカリエ8階・・・また機会があったら覗いてみたいフロアーでした。face05
  


行ってみたいナ♪

桜虎屋のお雛様桜

羊羹でおなじみの(笑)
和菓子の老舗『虎屋』さんの
歴史あるお雛様。

南青山の根津美術館で
公開されています。

先月 会津博物館でみた
雛道具に魅せられて
ハートきらきら雛道具に興味津々デス。

  


行きたいところ


東北のある所。

このワンちゃんにもあってみたい
興味津々face05

  


新しい道路

会津縦貫北道路

会津若松から 喜多方の長床へ向かう時
西側にできた道路に車の姿が・・・icon17

喜多方IC~湯川北ICまで開通したようです。

帰りに
塩川ICから湯川北ICまで通ってみました。

空の広いこと。
走る自動車も少なくて
ひとり占めしているような気持ちになりました。


                 主人が運転icon17もちろん助手席からの眺めです  
  


新宮熊野神社

        いつかは行ってみたいと思っていた 
    長床
 やっと叶いました
  大きな大きなイチョウの木。

 平安時代末に建立されたという
  長床のいにしえに感動です。


                                     喜多方市慶徳町新宮
  


千輪咲き

今年は規模も縮小して
入場料無料の
二本松菊人形展でした。


千輪咲き・・・一つの茎から1000以上の花を咲かせるなんてface08


タッキーと石原さとみさんの菊人形

タッキーが極似face08
ふかふかの菊の着物が
ゴージャスでした。



頂上の天守台跡は
震災の影響でしょうか?
立ち入りできませんでしたが
真下からパチリカメラ

霞ヶ城公園
何年ぶりでしょう?
またゆっくり来てみたい所でした。


  


ライトアップ

福島市 あづま総合運動公園

イチョウ並木



毎年気になりながらも
なかなか足を運べなかったここへ木

11月にしては暖かいので
夕方出かけてみました♪


イチョウの葉が少し散った所は 黄色いじゅうたんに。。

ハロウィンの名残り?かぼちゃもライトアップ。。

おばあちゃんを背負ったキビタンを足元にみつけました。。 

ライトアップは13日(日)まで。。face02