d47MUSEUM 

渋谷 ヒカリエにある
D&DEPARTMENT PROJECTが運営する
d47MUSEUM 
d47MUSEUM 
90×90のテーブルの上に
47都道府県それぞれ・・。

今回のテーマは
「観光デザイン」「その土地らしさのある宿」「その土地らしさのある買い物」

福島県福島県のテーブル
d47MUSEUM 
食事  蕎麦切りあなざわ・・郡山
お茶  TARO CAFE・・猪苗代
買い物  アルテマイザー・・会津若松
観光  大内宿・・会津若松
宿泊  ホテリ・アアルト(LABOTTO)・・裏磐梯
・・阿部正恭(FOR座REST企画者)・・福島

d47MUSEUM  d47MUSEUM 
         TARO CAFE                 ホテリ・アアルト


6月1日からは 47都道府県のクラフトビール展 が始まるそうです。

ヒカリエ8階・・・また機会があったら覗いてみたいフロアーでした。face05


同じカテゴリー(気になる所)の記事画像
残したもの
KEISEN
ありました!
金太郎
好きな場所♪
窓からの景色
同じカテゴリー(気になる所)の記事
 残したもの (2014-12-16 15:10)
 KEISEN (2014-10-16 16:15)
 ありました! (2014-02-22 21:55)
 金太郎 (2013-10-02 21:39)
 好きな場所♪ (2013-08-22 23:51)
 窓からの景色 (2013-07-11 00:29)

olive at 2012年05月29日21:53 │Comments(2)気になる所
この記事へのコメント
ヒカリエに行かれたのですね。
私は少なくも週に2回は渋谷に行っているのに
まだ行けてません(泣)

楽しさ満載の急なお誘い、本当に良かったですね。
私も疑似体験させて頂きました。ありがとう!
Posted by ふうちゃん at 2012年05月30日 09:29
ふうちゃん

この展示を見たくて ヒカリエで待ち合わせしました。
久しぶり(ふうちゃんとここでバスに乗ったのは昨年1月!)の
渋谷は大人なヒカリエに変身していました(*^^)v

おかげさまで楽しんできましたよ(*^_^*)
Posted by olive at 2012年05月30日 21:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。