KEISEN
後ろに見えるのは信夫山。
実家父の部屋の版画をパチリ
Hさんの福島県立美術館のブログを拝見しているうちに
昔の景色を思い出しました。
実家父の部屋の版画をパチリ

Hさんの福島県立美術館のブログを拝見しているうちに
昔の景色を思い出しました。

30数年前までは
今の福島県立美術館敷地は
福島大学経済学部。
広~い広~い大学でした!
今の福島県立美術館敷地は
福島大学経済学部。
広~い広~い大学でした!
私の小学生時代の遊び場。
福島大学というより『けいせん』とみんな呼んでいました。
・・・・前身・・福島経済専門学校の略。


福島大学というより『けいせん』とみんな呼んでいました。
・・・・前身・・福島経済専門学校の略。


木造洋風建築。
大きな木の並木。
姉に言わせると 松本の『あがたの森』のよう・・。
ネットで見ると本当!
この版画に似ています。
子どもも自由に入れる
素敵な広い
空間でした
大きな木の並木。
姉に言わせると 松本の『あがたの森』のよう・・。
ネットで見ると本当!
この版画に似ています。
子どもも自由に入れる
素敵な広い
空間でした

olive at 2014年10月16日16:15
│Comments(0)
│気になる所