小寺山の紫陽花
初めて出かけた 須賀川市の小寺山 白山寺
ぐるりと紫陽花ばかり
もう少しで花盛りになるでしょう!
ぐるりと紫陽花ばかり
もう少しで花盛りになるでしょう!
古刹白山寺(723年)
樹齢300年以上の松並木も見事でした。
小さい棚田もキレイな景色。
おととい 私たち友5人 貸切の 空間でした。
満開時期には もっともっと素晴らしい景色になることでしょう
ここにたどり着くまで 細くくねくねした道
四駆のパジェロミニ?だと安全かと・・・私的にふと思いました。
対向車が来たら・・・
私には運転する自信がありません。
K姉さん 運転ありがとうございました。
樹齢300年以上の松並木も見事でした。
小さい棚田もキレイな景色。
おととい 私たち友5人 貸切の 空間でした。
満開時期には もっともっと素晴らしい景色になることでしょう
ここにたどり着くまで 細くくねくねした道

四駆のパジェロミニ?だと安全かと・・・私的にふと思いました。
対向車が来たら・・・

私には運転する自信がありません。
K姉さん 運転ありがとうございました。
olive at 2011年07月10日06:57
│Comments(4)
│気になる所
この記事へのコメント
去年
強く降る雨の中、
あの山道を登りました。
対向車が来ないことを祈りながら。。。
雨に紫陽花はとても綺麗でしたが。
強く降る雨の中、
あの山道を登りました。
対向車が来ないことを祈りながら。。。
雨に紫陽花はとても綺麗でしたが。
Posted by Non-bay
at 2011年07月10日 21:37

Non-bayさん
本当にドキドキでした!
満開の紫陽花を見てみたいですが
スリルと引き換えでは・・。(笑)
連れて行ってくれた友に感謝です(*^_^*)
本当にドキドキでした!
満開の紫陽花を見てみたいですが
スリルと引き換えでは・・。(笑)
連れて行ってくれた友に感謝です(*^_^*)
Posted by olive
at 2011年07月10日 22:18

こちらの紫陽花を見に
一度は行って見たいと思っているのですが
oliveさんでも運転が難しいとなると。。。(-_-;)
いつか他力本願で行きたいと思います(*^^*)
一度は行って見たいと思っているのですが
oliveさんでも運転が難しいとなると。。。(-_-;)
いつか他力本願で行きたいと思います(*^^*)
Posted by ちっち at 2011年07月17日 06:04
ちっちさん
満開の時は素晴らしいと思いますよ!
到着するまでのちょっとの時間の
スリルとサスペンス?(笑)
大きい車ではムリかと思います(-_-;)
別ルートはないのでしょうかネ?
満開の時は素晴らしいと思いますよ!
到着するまでのちょっとの時間の
スリルとサスペンス?(笑)
大きい車ではムリかと思います(-_-;)
別ルートはないのでしょうかネ?
Posted by olive at 2011年07月17日 20:55