蓮
三穂田の蓮
休耕田の蓮畑?
案内するよと言う友達の車を追って
この場所まで行ってみました
場所はインター線を
三穂田に向かい
郡山南インター傍
東北道下をくぐり
すぐ左折!
あとは道なりに行くと?
このへんが曖昧(-_-;)
左手にこの景色が見えます。
今頃こんなにたくさんの蓮を見られるなんて
びっくりしました。
☆すぐ左折・・だけ強調したかったのに アンダーバーがいつまでもあとをついてくる(-_-;)
Non-bay さま
のおかげでアンダーバー解決しました。
ありがとうございましたm(__)m

案内するよと言う友達の車を追って
この場所まで行ってみました

三穂田に向かい
郡山南インター傍
東北道下をくぐり
すぐ左折!
あとは道なりに行くと?
このへんが曖昧(-_-;)
左手にこの景色が見えます。
今頃こんなにたくさんの蓮を見られるなんて
びっくりしました。
☆すぐ左折・・だけ強調したかったのに アンダーバーがいつまでもあとをついてくる(-_-;)


ありがとうございましたm(__)m
olive at 2009年08月23日07:42
│Comments(17)
│気になる所
この記事へのコメント
三穂田にこんなに綺麗な蓮畑があったんですね
宮城県に伊豆沼という白鳥の飛来地があるのですが
そこの・・蓮はみごとです一度お出かけください
舟に乗って蓮の中を進みます
極楽浄土の中にいるようかも
宮城県に伊豆沼という白鳥の飛来地があるのですが
そこの・・蓮はみごとです一度お出かけください
舟に乗って蓮の中を進みます
極楽浄土の中にいるようかも
Posted by ドライアート花・花 at 2009年08月23日 09:11
三穂田にこんな場所があるんですね~!
迫力あります。
蓮ってやっぱり普通のお花とは違います。
何か、この世界ではない不思議な場所にいるような、
そんな気がします。
迫力あります。
蓮ってやっぱり普通のお花とは違います。
何か、この世界ではない不思議な場所にいるような、
そんな気がします。
Posted by ふぉるな
at 2009年08月23日 09:13

このバックのなまこ壁に見覚えがあります。
以前はたんぼだったような・・・。
好きな場所でしたが、蓮の花とは・・。
見てこようっと。
アンダーバー可笑しいね!
以前はたんぼだったような・・・。
好きな場所でしたが、蓮の花とは・・。
見てこようっと。
アンダーバー可笑しいね!
Posted by ふたりしずか at 2009年08月23日 11:16
見に行きたいです!!
アンダーバーのタグは
<u> </u> ですが、
</u>が抜けてませんか。
アンダーバーのタグは
<u> </u> ですが、
</u>が抜けてませんか。
Posted by Non-bay
at 2009年08月23日 13:02

ドライアート花・花さん
えっこんな時期にと思いつつ行ってみたらびっくりでした。
舟に乗って蓮の中を進むなんて贅沢です(*^_^*)
伊豆沼・・要テェックですね。
ありがとうございます。
えっこんな時期にと思いつつ行ってみたらびっくりでした。
舟に乗って蓮の中を進むなんて贅沢です(*^_^*)
伊豆沼・・要テェックですね。
ありがとうございます。
Posted by olive at 2009年08月23日 13:05
ふぉるなさん
出かけ先での知り合いの話だったので突然の行動!
案内してもらわなければ行かないような田んぼの中でした。
5分もいなかったのですが ちょうどデジカメを携帯していたので2枚だけパチリ!
蔵の背景もなかなかでした。
出かけ先での知り合いの話だったので突然の行動!
案内してもらわなければ行かないような田んぼの中でした。
5分もいなかったのですが ちょうどデジカメを携帯していたので2枚だけパチリ!
蔵の背景もなかなかでした。
Posted by olive at 2009年08月23日 13:12
ふたりしずかさん
そうです。周りはすべて田んぼです。
この背景をご存知でしたか(*^_^*)
岩瀬の自宅に帰る途中で見つけたそうなんですよ。
その後案内してくれた方の自宅までおじゃましました。
築百数十年のお宅で古民家風に改装されていて
それにも驚きでした!
そうです。周りはすべて田んぼです。
この背景をご存知でしたか(*^_^*)
岩瀬の自宅に帰る途中で見つけたそうなんですよ。
その後案内してくれた方の自宅までおじゃましました。
築百数十年のお宅で古民家風に改装されていて
それにも驚きでした!
Posted by olive at 2009年08月23日 13:20
Non-bay さん
お助け舟ありがとうございます。
今調べたら すべて<u>になっています。
アンダーバー付けたくない所を</u>にすればいいのですか?
そして直したあと記事投稿 もう一度公開登録してもいいのですか?
素人質問かもしれませんがよろしくお願いいたしますm(__)m
お助け舟ありがとうございます。
今調べたら すべて<u>になっています。
アンダーバー付けたくない所を</u>にすればいいのですか?
そして直したあと記事投稿 もう一度公開登録してもいいのですか?
素人質問かもしれませんがよろしくお願いいたしますm(__)m
Posted by olive
at 2009年08月23日 13:38

アンダーバーを付けたい部分の始まりが<u>で、
終わりが</u>です。
ですから、
<u>すぐ左折!</u>
となっていれば
この部分に付くはずなのですが。。。^^
終わりが</u>です。
ですから、
<u>すぐ左折!</u>
となっていれば
この部分に付くはずなのですが。。。^^
Posted by Non-bay
at 2009年08月23日 16:38

追伸
直して
もう一度公開登録です。。。^^
直して
もう一度公開登録です。。。^^
Posted by Non-bay
at 2009年08月23日 18:25

Non-bay さん
ありがとうございます!
こういうことになると主婦は弱くなります(-_-;)
トライしてみます。
ありがとうございます!
こういうことになると主婦は弱くなります(-_-;)
トライしてみます。
Posted by olive at 2009年08月23日 19:05
ORIVE さんへ
アンダーバーとかまだ良くわからないです?勉強不足です。
ヨーグルト食べるネコちゃんて、珍しくニャイのでしょうか?
BON ちゃんは、ネコの鏡かもしれません。
だって、プー太は、食べる事しか興味がないようです。(今のところ)健康志向と言うか、便秘気味には、少し効果があるかも?
私は、矢吹の大池公園の大賀ハスしか知りません、でもそこは、一ヶ月前の話ですから、以外と近くなので、カメラもって早速行ってみます。
アンダーバーとかまだ良くわからないです?勉強不足です。
ヨーグルト食べるネコちゃんて、珍しくニャイのでしょうか?
BON ちゃんは、ネコの鏡かもしれません。
だって、プー太は、食べる事しか興味がないようです。(今のところ)健康志向と言うか、便秘気味には、少し効果があるかも?
私は、矢吹の大池公園の大賀ハスしか知りません、でもそこは、一ヶ月前の話ですから、以外と近くなので、カメラもって早速行ってみます。
Posted by 猫シッポ
at 2009年08月23日 23:17

猫シッポさん
おはようございます。
お互い洋猫なのでヨーグルト食べられるのかもしれません(笑
矢吹の大池公園がすばらしいと今年耳にしましたが 来年ぜひ行ってみたいと思います(*^_^*)
「すぐ左」だけに下線(アンダーバー)を引きたかったのに昨夜直すまで最後の文章まで線がずーっと続いていたんです。
親切なNon-bayさんに直し方をアドバイスしていただいて直ったんですよ。
おはようございます。
お互い洋猫なのでヨーグルト食べられるのかもしれません(笑
矢吹の大池公園がすばらしいと今年耳にしましたが 来年ぜひ行ってみたいと思います(*^_^*)
「すぐ左」だけに下線(アンダーバー)を引きたかったのに昨夜直すまで最後の文章まで線がずーっと続いていたんです。
親切なNon-bayさんに直し方をアドバイスしていただいて直ったんですよ。
Posted by olive at 2009年08月24日 07:08
白いなまこ壁に、綺麗な蓮群。
観光地じゃない場所にあるのもいいですね。
真夏は、お花を見る機会が減ってしまいますので
特に見つけたら、嬉しいですね。
写真だけでもウキウキしてくるので、また宜しく。
観光地じゃない場所にあるのもいいですね。
真夏は、お花を見る機会が減ってしまいますので
特に見つけたら、嬉しいですね。
写真だけでもウキウキしてくるので、また宜しく。
Posted by ふーちゃん at 2009年08月24日 07:43
ふーちゃん
おはようございます。
今朝は過ごしやすいです。
夏の間はガーデニンングどころではなく 芝も雑草もぼうぼうです(-_-;)
やっと秋のガーデニングの準備をはじめたところです。
花にとっても酷な暑さでした。。。
まだ都会は暑いのかな?
せめて田舎の景色で癒してください(^_-)-☆
おはようございます。
今朝は過ごしやすいです。
夏の間はガーデニンングどころではなく 芝も雑草もぼうぼうです(-_-;)
やっと秋のガーデニングの準備をはじめたところです。
花にとっても酷な暑さでした。。。
まだ都会は暑いのかな?
せめて田舎の景色で癒してください(^_-)-☆
Posted by olive
at 2009年08月24日 09:14

今日行ってきました。
見事なモノでした。
ご紹介、感謝。m(_ _)m
見事なモノでした。
ご紹介、感謝。m(_ _)m
Posted by Non-bay
at 2009年08月26日 18:52

Non-bay さん
こちらこそすてきな写真見せていただきまして
ありがとうございました。
背景もいいですよね!
こちらこそすてきな写真見せていただきまして
ありがとうございました。
背景もいいですよね!
Posted by olive at 2009年08月26日 20:26